【1】 開催中及び開催予定の展示案内
展 示 室 等 展 示 内 容 期 間
第1展示室 閉室中
第2展示室 9月11日~12月2日
第3展示室 閉室中
第4展示室 9月11日~12月2日
(有料、無料体験あり。予約不要)
毎週土日曜日及び祝日
(収蔵品オンデマンドサービス予約不要)
毎週土日曜日及び祝日
文化情報広場 9月11日~12月9日
展示スペース② 通年
【2】 古代体験まつり
●糸島市宗像市八女市大宰府市小郡市の5つの博物館埋蔵文化財センターの古代体験を一度に体験 できます。
●みやこ町の物産販売も来ます!
期 日:平成30年11月4日(日)10:00~16:00
会 場:九州歴史資料館
その他:入館無料体験無料(一部を除く)
古代体験まつり チラシ ダウンロード(PDF:1.4MB)
【3】 第4期九歴ボランティア募集
●平成31年4月から活動していただく「九歴ボランティア」を募集します。ご自身の学びのため、社会貢献のた め、一緒に活動してみませんか。
●活動内容等、詳しい情報はチラシをご覧ください。
応募条件等
(1)平成30年4月1日現在、満18歳以上で77歳以下の方(高校生は不可)
(2)博物館での教育普及活動に興味関心をおもちの方、福岡県の歴史や文化に関心をおもちの方、ボランティア活動を通 じて社会貢献をしようとする熱意をおもちの方
(3)心身ともに健康な方
(4)土日祝日を中心に、半日を1回として月4回以上活動でき、毎月第2土曜日(10:00~12:00)に行われるボランティ ア研修会に出席できる方
第4期九歴ボランティア募集 チラシ ダウンロード(PDF:283KB)
第4期九歴ボランティア申込用紙 ダウンロード(PDF:89KB)
【4】 大宰府史跡発掘調査50年記念シンポジウム
●昭和43年に始まった大宰府の発掘調査から50年目を迎えるにあたり、これまでの調査研究の成果と史跡 保護の歩みを広く紹介ます。
日 時:11月10日(土)
開催時間:13:30~17:00(開場 12:30)
会 場:大宰府市中央公民館「プラムカルコア太宰府」市民ホール 大宰府市観世音寺一丁目3番1号
定 員:600名
大宰府史跡発掘調査50年記念シンポジウム チラシ ダウンロード(PDF:1.8MB)
【5】 平成30年度 第3期九歴講座のお知らせ
●毎月第2土曜日に開催する、バラエティーにとんだ単発の講座です。
●受講費無料事前申込不要 (整理券配付 11:00~ 入室 13:00~)
第8回 世界遺産「明治日本の産業革命遺産」登録3周年(仮)
日 時:平成30年12月8日(土) 13:30~15:30
講 師:桑波田 武志(鹿児島県PR観光戦略部 世界文化遺産課)
内 容:世界遺産登録に至るまでの取り組みや、登録後も続く保全活動や情報発信などについてお話します。
第9回 朝倉橘広庭宮の所在と宮都
日 時:平成31年1月12日(土) 13:30~15:30
講 師:姫野 健太郎(朝倉市教育委員会文化生涯学習課)
内 容:場所が未確定となっている朝倉橘広庭宮について、古代の宮都の比較変遷から所在を検討します。
第10回 「神楽と鬼、その正体を求めて」~豊前神楽に見る鬼の役割~
日 時:平成31年2月9日(土) 13:30~15:30
講 師:栗焼 憲児(豊前市教育部長兼求菩提資料館長)
内 容:豊前神楽は「鬼神楽」と形容できるほど鬼が主役の演目が多くありますが、鬼面を被り恐ろしげに演じられる鬼は何を意味するのか。永年伝えられてきた鬼の正体を探ります。
第11回 基礎貫徹! やきものの基礎知識
日 時:平成31年3月9日(土) 13:30~15:30
講 師:遠藤 啓介(九州歴史資料館)
内 容:やきものの基礎、例えば、土釉薬ロクロなど丁寧に解説します。
第3期九歴講座 チラシ ダウンロード(PDF:265KB)
【6】 大宰府史跡文化財整理作業員を募集します。
●任用期間は、平成30年11月1日(木)~平成31年3月22日(金)、勤務時間は、9:00~17:00(休憩12時~13時)です。その他詳しい情報は、チラシでご確認ください。